小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
我が家は長崎市内とはいえ、港からはかなりの距離があるのですが、高台にあるので、どうかすると長崎港から五島行きフェリーの汽笛がはるばる聞こえてきます。
貨物船などの特別な船はともかく、五島・長崎港路の旅客船は普段、夕方発のものが最終便で、片道四時間ほどの航海の果てに、二十時半前後に港に入港します。
しかし、離島というのは学校の先生や銀行員などの転勤族がかなり多く、また、四月から進学や就職のために島外に出る若人も多いため、年度末の数日だけ臨時増便があり、それが夜遅くに出航して、深夜に港に入るのです。
昨日、今日と、思いがけない夜遅くに汽笛の音が聞こえてきて、はっと顔を上げました。そうか、本当にもう年度末なんだなあ……
わたし自身は今回、転勤はありませんでしたが、人の入れ替わりがありましたから、明日から新メンバーでの一年間がスタートします。
がんばってきます。
貨物船などの特別な船はともかく、五島・長崎港路の旅客船は普段、夕方発のものが最終便で、片道四時間ほどの航海の果てに、二十時半前後に港に入港します。
しかし、離島というのは学校の先生や銀行員などの転勤族がかなり多く、また、四月から進学や就職のために島外に出る若人も多いため、年度末の数日だけ臨時増便があり、それが夜遅くに出航して、深夜に港に入るのです。
昨日、今日と、思いがけない夜遅くに汽笛の音が聞こえてきて、はっと顔を上げました。そうか、本当にもう年度末なんだなあ……
わたし自身は今回、転勤はありませんでしたが、人の入れ替わりがありましたから、明日から新メンバーでの一年間がスタートします。
がんばってきます。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
ブクログ
ラノベ以外の本棚
ラノベ棚
ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター