忍者ブログ
小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
 昨日も携帯から投稿した日記でちらっと触れたのですが、すでにかなり酔っ払っていたので(……)、改めて。
 少し前にUPしたばかりの小説『かれの声』のことで、TCの方やこちらで、ご感想やWEB拍手をいただけたりなんかして、いますごく舞い上がっています。シアワセです。

 暖かいお言葉も、厳しいご批評も、読んだよの一言も、拍手ぱちぱちも、作品への反応はいずれもすっごく嬉しいです。リアクションはなくても読んでくださった方々も、ありがとうございます。読んではいただいたけれどもちっとも面白くなかったという方、ごめんなさい……(涙)
 のろのろですが、なんとか精進していきますので、見捨てないでいただけると嬉しいです。……それは図々しいかな。
 なかなか進歩しなくて、ときどきクヨクヨへこたれますが、時間がかかっても地道に研鑽して、しっかり面白い話が書ける人間になりたいです。がんばろう……!

 それから、気づけばブログのほうのカウンターが5000HITを数えてました。こちらをのぞいてくださっている方々、いつもありがとうございます。皆様のおかげで楽しい執筆&読書ライフを過ごせています。ネットはROM専門……という方もいらっしゃるかと思うのですが、お気が向かれましたら何かの折に、かまってやっていただけると喜びます。


 今日は友達とご飯食べてコーヒー飲んできました。アルコールも入ってないのに十時まで喋ってました。時間を見てびっくり。
 地方者の哀しさで、オタクであることを隠さなくてもよい友達のほとんどが、すでに県外に出てしまっています。それでも親しい友達とはたいてい年に一回か二回くらい会うんですが、それでもやっぱり、会いたいときにいつでも会える……とはいかないですから、少し寂しいです。
 今日会ってきた友達も、何年か前までは、進学とともに遠方に行っていたのですが、地元に就職で戻ってきたとのことで、最近ときどき会っています。すごく嬉しいです。誘ってくれてありがとう!!

 普通に友達とちょっと遊びに行くっていうの、学校に通ってたころは珍しくもなんともなかったのに、大人になると、すごく機会が減りました。職場にそういう友達ができればいいんですけども。近年の採用抑制の影響で、勤務先には同世代の人がホントに少ないんですよね……。そして自分も隠れオタなので、オタクであることを隠さずに忌憚なく喋れる相手ができません。……隠れなきゃいいのか? でも、そもそもあんまりそういう傾向の人が周りにいないんですよねー。ちぇ。

 明後日は、なぜか課で突発ボーリング大会だそうです。普段は引きこもり寸前なのに、なんか今週だけリア充みたいなスケジュールになってるなあ。
 しかし、送別会が終わったあとに、ほぼ同じメンバーでボーリング大会。誰が言い出したのかよく分からないんですが、とりあえずみんな仕事しようよ。4月から異動する人もいるんですが、みなさん引継ぎや残務整理は順調なんでしょうか。(自分は幸い、今回は異動がありませんでしたので、来年も同じ課で同じ仕事です)
 まあ、いまの部署は四月から仕事が繁忙期に入るので、いまのうちにストレス発散しておこうということ……なのかな? なんかよくわかりませんが、せっせとガーター連発してきます。

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
twitter
ブクログ
ラノベ以外の本棚

ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
最新CM
[01/18 スタッフ]
[05/26 中村 恵]
[05/04 中村 恵]
[02/04 隠れファン]
アーカイブ
ブログ内検索
メールフォーム
約1000文字まで送れます。 お気軽にかまってやってください。
カウンター
忍者ブログ [PR]