忍者ブログ
小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 くよくよした日記ばっかり書いてたら、友から叱咤激励が飛んできました。叱られてるとばっかり思って読んだら最後にデレてた。励ましのメールだった。ありがとう。持つべきものは友だな!

 ちょっと前に、小説関係でへこむことがあったのを(私信:某氏様からいただいたメッセージとはぜんぜん別件です、念のため!)、後輩に愚痴メールでこぼしてたら、そっちも速攻で励ましの返信もらってました。嬉しかった。(マジありがとう、返事は明日書く!)
 ツイッターでも励ましていただいたりして、幸せ者だなと思いました。

 このごろ励ましのお言葉をいただくことが多いです。人の優しさに支えられて、よろよろしながら生き延びてます。ありがとうございます。
 ていうか、励ましてもらうことが多いっていうのは、その前に、落ち込みやすすぎだから……。あと落ち込むたびにくよくよ垂れ流しすぎだから。わたしは本気でネガティブをなおせ。

 いろんな人に励ましていただいてるうちに調子に乗ってきて、今日はけっこうがつがつ書けました。テンションと執筆速度が比例しているような気が……クライマックスだからっていうのもあるのですが。
 文章がちょっと気に入らないところが多くて、客観的に出来は微妙なのですが、それは週末以降に推敲でなんとかするしか……また推敲に手間取りそうだなあ。推敲作業じたいはけっこう好きなんですけど。

 いま原稿用紙換算77枚、クライマックスをようよう乗り越えて、残すはエピローグです。ここまできたら一気に書き上げたい衝動を、今日は堪えて、泣く泣く寝ます……ちゃんと寝て働け社会人。大人ってつまんないなー。

 結局、初稿は80枚越え確定になっちゃったなあ。だいたい50枚が目安っていわれてたのに! 推敲でどれくらい削れるか。企画主催者様には初稿を書き上げた段階でとりあえず謝ってこようと思います(汗)

 なんかオフライン用とか曖昧な言い方してごめんなさい。いちおう原稿を主催者様に見てもらってから正式に参加がきまるはずで。もしうっかりホントにボツになったら、泣く泣くこっちにUPしようと思ってるので(笑)、何の原稿なのかは、ちゃんと載せてもらえるOKが出てから正式に報告します。

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
twitter
ブクログ
ラノベ以外の本棚

ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
最新CM
[01/18 スタッフ]
[05/26 中村 恵]
[05/04 中村 恵]
[02/04 隠れファン]
最新記事
(04/01)
(01/25)
(01/02)
(08/01)
(06/05)
アーカイブ
ブログ内検索
メールフォーム
約1000文字まで送れます。 お気軽にかまってやってください。
カウンター
忍者ブログ [PR]