忍者ブログ
小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
 小説家になろう様の有志企画、空想科学祭2011に、作品投稿してまいりました。
 戦闘機の話(仮)あらため「Unshared Blue」。



 リンク先は小説家になろう様内の作品ページになります。

 ちなみに空想科学祭2011の企画ページはこちら

空想科学祭2011


 短編です。原稿用紙換算でおよそ33枚、約11000字になりました。
 無謀なことに、アクションです。空を飛ぶ話が書きたかったんです。
 ともかく、楽しんでせいいっぱい書きました。(←そこしか胸を張っていえない)
 よろしければ、お付き合いくださいませ。

 空想科学祭2011は、8月1日~9月3日までが小説投稿期間で、その後、読者投票が9月30日までとのこと。
 BLUE部門(ライトSF、酷評不可)とRED部門(ハードSF、酷評可)にわかれ、57名もの方々が参加されるという、大きなイベントです。去年の投稿作品など何作か拝読しましたが、とても面白い作品ばかり。そこに混じって恥をさらすのかと思うと冷や汗が出ますが、読み手としてはいま、とてもわくわくしています。
 今年もいまから、続々と力作が投稿されてゆくと思います。SFがお好きな方はぜひ、注目してみられてくださいまし。

 自分が参加してなかったらもっと気楽に、純粋に楽しみにできるのですがっ。うっかり無謀に飛び込んでしまったばっかりに、楽しみ半分怖いの半分です。
 ううう。いいかげん腹を括るべし。ここまできたら、思い切り恥をかいてきます!(敬礼)

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
twitter
ブクログ
ラノベ以外の本棚

ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
最新CM
[01/18 スタッフ]
[05/26 中村 恵]
[05/04 中村 恵]
[02/04 隠れファン]
アーカイブ
ブログ内検索
メールフォーム
約1000文字まで送れます。 お気軽にかまってやってください。
カウンター
忍者ブログ [PR]