忍者ブログ
小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
 まあ、宮部作品はたいてい面白いですけど。有名だし、今さら紹介するまでもないような気はするんですが、特に好きなやつだけちょっと。

『誰か』 『名も無き毒』
 現代ミステリ。
 私は推理力が残念なことになっていて、悲しいことに、推理を楽しむ本格ミステリはあまり楽しめません。そういう理由で、宮部さんのミステリは、謎を追いかけるのに負担が無いことも、好きな理由のひとつだったりします。でもまあ、ミステリの手法がどうとか細かいことはおいておいて、いい作品です。
 魅力は色々なんですが、とにかく、主人公のおじさんのお人よしな人柄が、すっごくいいんですよねえ……。
 いちおう『誰か』が先に出ていて、『名もなき毒』はその続編ですが、単独でも読めるはず。
 特に『名も無き毒』の方は、墓まで持って行きたい一冊です。毒殺事件の犯人が分かったところで、めちゃくちゃ泣きました。「これは読まないと人生を損している」とプッシュできる本の一冊です。(って、人には好みがあるんだからそんなこと力いっぱい言うのはよそうよ……)

『ぼんくら(上)(下)』 『日暮らし(上)(中)(下)』
 時代物+ミステリ。
 連作ものです。短編がいくつも続いて、大きなひとつのストーリーになっている形。
 主人公(十手持ち)の物ぐさなんだけどたまに出来るところが好きなんですが、長屋に住む人々もすごく好きです。特に煮売屋のお徳さん。

『寂しい狩人』
 現代ミステリ。連作形式の短編集です。
 古本屋の頑固主人・イワさんとその孫息子の二人が関わる、いくつかのちょっとした事件。素人探偵もの。このふたりの掛け合いが好きです。
 ちょっとやるせないような悲しい話も多いのですが、心温まる場面の方が印象深いです。

『あかんべえ(上)(下)』
 時代物+幽霊モノ+ミステリ。
 料理屋の娘のおりんが、高熱を出したあと、急に幽霊が見えるようになって……。家に住む幽霊達と交流しながら、やがて屋敷にからむ因縁を追っていきます。主人公が可愛くて、けなげ。

 宮部作品は、やっぱり人情部分がいいんですねー。
 素人モノ書きの端くれとしては、まずストーリーテリングの見事さに舌を巻くべきところなんですが、それよりも登場人物が印象深い作品の方が、心に深く残っています。
 逆に、この方の書かれるファンタジーやホラーはちょい苦手ぎみです。面白いんですけどね。

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
No title
宮部さんの本は、あんまり読んだことがないんですよね。
火車、理由、摸倣犯と、有名な作品だけです。
やはり、どれも人を描いているところがいいですね。

特に摸倣犯については、読んでいる最中に鬱になり、読み終わってもしばらく鬱で大変でしたw
Posted by かなたん 2009.02.06 Fri 01:08 編集
かなた様へ
 その辺りの作品は、それぞれすごい作品ではあるのだけれど、実はあまり心に残っていなかったりします……(汗)
 紹介した作品は、その三冊とはずいぶん雰囲気が違います。(私はミステリとしての完成度なんかはまるで意識の外にありますので、そうしたものを重視される方とは意見が違うかもしれませんが……)
 いつかお時間があって気が向かれたときに、「名もなき毒」だけでも手にとってみていただければ、ずいぶん印象が変わるのではないかと思います。おすすめです。
Posted by HAL.A URL 2009.02.06 Fri 20:27 編集
No title
宮部さんは「ステップファザー・ステップ」しか読んだことないんですよ。
これはこれで面白かったですが。
他にも色々買ってあるんですが、なかなか手が回らない(汗)。
ちなみに今は「おさん」が教えて下さった「梨木香歩」さんにぞっこんです。
「家守綺譚」はもうドツボでしたし、「エンジェル・エンジェル・エンジェル」は凄く重苦しい作品でした。
機会があったらぜひww。
Posted by 山田さん 2009.02.06 Fri 23:21 編集
山田さん様へ
 ステップファザー・ステップ、高校のときに読んだ覚えが。もう一回読みたくなってきました。読書自重はどこ行った……
 家守綺譚、買おうと思ってAmazonをのぞいたら、通販用に作ったネットバンキングの残高がなくなっていることに気付いて吹きましたw 近いうちに買おうかと思ってます。おすすめありがとうございます。
Posted by HAL.A URL 2009.02.07 Sat 10:22 編集
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
twitter
ブクログ
ラノベ以外の本棚

ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
最新CM
[01/18 スタッフ]
[05/26 中村 恵]
[05/04 中村 恵]
[02/04 隠れファン]
アーカイブ
ブログ内検索
メールフォーム
約1000文字まで送れます。 お気軽にかまってやってください。
カウンター
忍者ブログ [PR]