忍者ブログ
小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
 日記に拍手を下さった方、ありがとうございます。なんとなく背中を押してもらっているみたいで心強いです。いつももたもたくよくよしていてごめんなさい……!

 今日はなにかといじったり足したり、足したところが邪魔な気がしてまた削ったり、もたもた推敲しています。
 いま原稿用紙換算112枚、初稿から微増しています。なかなか長い話を完結させる体力がない状態が長かったので、年々少しずつ飛距離が伸びているようで、それはそれで嬉しいのだけれども、内容的にはそのぶんきっちり散漫になっていたりして、うっ……と思います。ただ長ければいいというものではないのだよ!

 紫鱗~のときはけっこう、長さのわりにはエピソードが詰まっていたような気がしたのに(自分の書くものにしては、だけど)、一度はできたことが次にはまたわからなくなっているという、いつものパターンを順調に踏んでいます。いつもどおりすぎて、ちょっと泣けてきます。我ながら、もうちょっと計画的に頭で考えてやれないのかと思うんだけど、無理だ!(投げた!)

 とりあえず編集長に指摘してもらい、自分でもうっすら察しがついていたとおり、冒頭の引きが弱い病が再発しておりまして、まずはそこから何とかせねばならない……と、今日の朝起きたときにはたしかに思っていたはずなのに、気がつけばぜんぜん違うところを修正していました。……あれ……?
 あれです。夏休みの宿題とか9月3日くらいにもたもたやってる子どもでした。現実逃避は得意中の得意だよ!(胸を張っていうな)

 あと、書きながら資料を当たるようなことを泥縄とかいいますが、書き上げたあとでいまさら色々ググって、見つけた都合の悪い事実にはそっと目を伏せるようなのは、なんといったらいいんでしょうかね? (何を他人事のように……。猛省せよ!)

 いつか今回みたいな行き当たりばったりじゃなくて、砂漠のことももっとちゃんといろいろ調べてから、また何か書いてみたいなあ。資料本って、探している間が一番楽しいですね。この本さえあれば色々詳しく書ける、ひらめきが得られる……んじゃないかなっていう気がするのが。だいたい気がするだけなんだけど。

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
twitter
ブクログ
ラノベ以外の本棚

ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
最新CM
[01/18 スタッフ]
[05/26 中村 恵]
[05/04 中村 恵]
[02/04 隠れファン]
アーカイブ
ブログ内検索
メールフォーム
約1000文字まで送れます。 お気軽にかまってやってください。
カウンター
忍者ブログ [PR]