忍者ブログ
小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
 田村由美さんの『7SEEDS』。新刊が1月に出ていたことにやっと気付いて、慌ててAmazonにて購入しました。
 ふう、田舎の本屋はこれだから困る……。前まではちゃんと入荷してたのに、今回置いてませんでした。
 悲しいことに、往復六時間以内で行けるところに大きな本屋が一軒も無いです。田舎暮らしそのものはわりと性に合ってるんですが、この点だけは勘弁して欲しい。Amazonも数日かかるんですよね。

 それにしても、田村さんの漫画、やっぱり好きだー。もともとは、代表作『BASARA』でハマったような覚えがあります。『巴がゆく!』も好きでした。
 しかし、『7SEEDS』はすごいです。コミックスが出始めた最初のころは、面白いけれどもあまりに話が重すぎて、面白いというより読んでいて辛いという印象があったのですが、さすがは田村さん、加速度的に面白くなってゆく。やはり重たい話なので、「面白い」という表現が正しいのかわかりませんが。

 巨大隕石により人類が壊滅的な打撃を受ける近未来。人類は、地下に巨大シェルターなどを建造して備えるほか、それも駄目だったときの最後の希望の種として、才能ある男女を選別し、7人ひと組の5チームを作り、冷凍保存により人類の種を残そうとする。知らないうちにそのチームに選ばれた主人公達。目覚めると、そこは人類のほぼ死に絶えた大地だった。
 少女漫画ですが、サバイバルです。サバイバルだけどきっちり少女漫画と言ってもいい。この方が描かれるキャラクターの魅力、キャラクター同士の関係性の推移、それから極限状態で芽生える愛。すっごい好きです。昔の作品もそれぞれに良かったけど、今作はコミックスを買うたび、毎回のように読んで泣きます。

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
No title
あっ!!
これ私も読んでる。新刊が出たんだ。春とか夏とかのグループの話だよね。
この作者さんはミステリー小説が好きだそうだから、話に面白みがあるよね。
Posted by まりえ URL 2009.02.05 Thu 10:05 編集
No title
むむぅ。
さっぱり判らんのです(汗)。
Posted by 山田さん 2009.02.05 Thu 19:00 編集
キャサリン様へ
 わ、お仲間が!
 新刊、面白かったですよ! ハル(花と同じチームのピアノ弾き)の成長ぶりに涙が……!
 そっか、田村さんはミステリーがお好きなんですね。言われてみれば、謎が明らかになっていく展開のつくりがお見事ですもんね。
Posted by HAL.A URL 2009.02.05 Thu 20:59 編集
山田さん様へ
 ごめんなさいww そして分からない話題にまできっちりコメントを寄せてくださって、ありがとうございますw
 漫画大好きなのでたぶんまた垂れ流しますが、適宜読み飛ばしていただければ……(汗)
Posted by HAL.A URL 2009.02.05 Thu 21:00 編集
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
twitter
ブクログ
ラノベ以外の本棚

ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
最新CM
[01/18 スタッフ]
[05/26 中村 恵]
[05/04 中村 恵]
[02/04 隠れファン]
アーカイブ
ブログ内検索
メールフォーム
約1000文字まで送れます。 お気軽にかまってやってください。
カウンター
忍者ブログ [PR]