小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
おかげさまで、ブログカウンターが、一万ヒットを数えました。ありがとうございます!
いろんな小説サイト様で、しばしばキリ番リクエストなどの受付されているところを見かけるのですが、看板作品になるような長編を抱えてもいない我が家では、特別に何をしようもありません……ね……。
……う、羨ましくなんてないんだからっ。嘘ですちょっと羨ましいです。というか我が身の甲斐性のなさにしょんぼりです。
長編の連載とか、できるものならしてみたいけれど、連載できるだけの継続力と体力がないっていう。やれば確実に途中で停滞します……orz
そもそもリクエストも何も、前もって予告もしてませんでしたし、カウンターそのものをブログの下の隅っこのほうにおいているので、一万番を踏まれた方も、たぶん気づかれてないかなって思います(目を泳がせつつ)
さておき。
こちらをご覧くださっている皆様、いつもありがとうございます。おっかなびっくりこのブログを作ったときには、完全に勢いだったので、自分でも三日坊主になるんじゃないかと思っていたのですけれども、なんだかんだでひとまず二年とちょっと、細々と生き残っております。
約4年の断筆から復帰し、ブランクに鈍りきった筆でおっかなびっくり小説書きを再開したのが、2008年9月のはじめでした。それからようやく2年4か月。そのあいだに書いた原稿がおよそ5.2MB(うちボツ原稿等が3MBちょっと)。えっと……1文字2バイトだから、約260万字か。日割りするとおよそ3000字/日。
そう考えたら多いような少ないような、速筆の方に比べたらわずかなものですが、遅筆なりにもコツコツ書けば、思ったよりも書けるものだなと思いました。量的には。
質は……orz
き、気を取り直して。
それもこれも、あのとき思い切って飛び込んだTotal Creators!様で、親切にご指導くださった方々や、小説や日記に拍手やコメントをくださった方々、そしてこちらをのぞいてくださっている皆様方のおかげです。ありがとうございます。あと、小説書けっていってくれた友人たちにも感謝!
引き続き、ご負担にならない範囲でけっこうですので、ときどきお気が向かれたときに、かまってやってくださいませ。一人では頑張れないへたれです……
続きに拍手コメへのお返事です。
いろんな小説サイト様で、しばしばキリ番リクエストなどの受付されているところを見かけるのですが、看板作品になるような長編を抱えてもいない我が家では、特別に何をしようもありません……ね……。
……う、羨ましくなんてないんだからっ。嘘ですちょっと羨ましいです。というか我が身の甲斐性のなさにしょんぼりです。
長編の連載とか、できるものならしてみたいけれど、連載できるだけの継続力と体力がないっていう。やれば確実に途中で停滞します……orz
そもそもリクエストも何も、前もって予告もしてませんでしたし、カウンターそのものをブログの下の隅っこのほうにおいているので、一万番を踏まれた方も、たぶん気づかれてないかなって思います(目を泳がせつつ)
さておき。
こちらをご覧くださっている皆様、いつもありがとうございます。おっかなびっくりこのブログを作ったときには、完全に勢いだったので、自分でも三日坊主になるんじゃないかと思っていたのですけれども、なんだかんだでひとまず二年とちょっと、細々と生き残っております。
約4年の断筆から復帰し、ブランクに鈍りきった筆でおっかなびっくり小説書きを再開したのが、2008年9月のはじめでした。それからようやく2年4か月。そのあいだに書いた原稿がおよそ5.2MB(うちボツ原稿等が3MBちょっと)。えっと……1文字2バイトだから、約260万字か。日割りするとおよそ3000字/日。
そう考えたら多いような少ないような、速筆の方に比べたらわずかなものですが、遅筆なりにもコツコツ書けば、思ったよりも書けるものだなと思いました。量的には。
質は……orz
き、気を取り直して。
それもこれも、あのとき思い切って飛び込んだTotal Creators!様で、親切にご指導くださった方々や、小説や日記に拍手やコメントをくださった方々、そしてこちらをのぞいてくださっている皆様方のおかげです。ありがとうございます。あと、小説書けっていってくれた友人たちにも感謝!
引き続き、ご負担にならない範囲でけっこうですので、ときどきお気が向かれたときに、かまってやってくださいませ。一人では頑張れないへたれです……
続きに拍手コメへのお返事です。
> lico様へ
拍手コメありがとうございます……!
わたしの場合は猫をかぶっているだけというか……ええと。ときどき隙間から毒が漏れているのは仕様です。
真面目な話、吐き出さずにはいられない言葉ってあると思います。それに個人的なことをいえば、人様がふっとこぼされる毒や愚痴なんかに、なんだろう、かえってちょっとほっとするときもあったり……。
ほっとするといっても、他人の不幸は蜜の味的な意味ではなくて(笑)、ええと、うまくいえないんですけど、自分の弱さにくじけそうだったり、自分の毒にあてられたりするときもある(というか、しょっちゅう)ので、世の中に善意のキレイな言葉しかあふれていなかったら、それはそれでなんとなく息苦しいというか、蒸留水には魚はすめないというか……。
だから、そういう記事があってもいいというか、あってほしいなって思います。ブログの隅から隅までぜんぶ閻魔帳だったら、それもちょっと怖いですけど(笑)
自分がここでしょっちゅうクヨクヨしていることへの言い訳も、ちょっとあります……。
そして美形。やっぱりニーズありそうな気配……! がぜんやる気でてきました。修行します!(←単純)
優しさ、ですか。そうと意識して書いているわけではないのですけれど、でも、自分が優しくない人間だから、そういうものを求める気持ちは、人一倍あるような気がします。願望が投影されているのかも。そう考えたら、性格がひねくれているのも、小説を書く上で悪いことばかりではないのかなあと思いました。
それにしても、わあ、ナイショにされるとすごく気になるのですが……! どれのことだろう(どきどき)それにしても、いつも背中をおしてくださってありがとうございます。いろいろ書きます……!
拍手コメありがとうございます……!
わたしの場合は猫をかぶっているだけというか……ええと。ときどき隙間から毒が漏れているのは仕様です。
真面目な話、吐き出さずにはいられない言葉ってあると思います。それに個人的なことをいえば、人様がふっとこぼされる毒や愚痴なんかに、なんだろう、かえってちょっとほっとするときもあったり……。
ほっとするといっても、他人の不幸は蜜の味的な意味ではなくて(笑)、ええと、うまくいえないんですけど、自分の弱さにくじけそうだったり、自分の毒にあてられたりするときもある(というか、しょっちゅう)ので、世の中に善意のキレイな言葉しかあふれていなかったら、それはそれでなんとなく息苦しいというか、蒸留水には魚はすめないというか……。
だから、そういう記事があってもいいというか、あってほしいなって思います。ブログの隅から隅までぜんぶ閻魔帳だったら、それもちょっと怖いですけど(笑)
自分がここでしょっちゅうクヨクヨしていることへの言い訳も、ちょっとあります……。
そして美形。やっぱりニーズありそうな気配……! がぜんやる気でてきました。修行します!(←単純)
優しさ、ですか。そうと意識して書いているわけではないのですけれど、でも、自分が優しくない人間だから、そういうものを求める気持ちは、人一倍あるような気がします。願望が投影されているのかも。そう考えたら、性格がひねくれているのも、小説を書く上で悪いことばかりではないのかなあと思いました。
それにしても、わあ、ナイショにされるとすごく気になるのですが……! どれのことだろう(どきどき)それにしても、いつも背中をおしてくださってありがとうございます。いろいろ書きます……!
PR
この記事にコメントする
ねじ様へ
わあああありがとうございます……!
ブログ、ちゃんとっていうか、内容相当ぐだぐだですが、続けきれると自分で思ってませんでしたので、そこだけ自分をほめてやりたいです。できることなら、ねじ様のブログみたいな知的な文章がかければよかった……!
……はっ。また羨んでばかり。
羨ましいといえば、いつも感想を書くのが遅くて申し訳ないのですけれど、まどろむ金魚、こっそり拝読しました。ものすごくツボでした……!(じったんばったん) ちゃんとした感想は後日、向こうのほうで。
ありがとうございます。今後ともどうしようもないものすごい駄作とか、いろいろ垂れ流すと思うのですが、見捨てないでやっていただけるとうれしいです……!
ブログ、ちゃんとっていうか、内容相当ぐだぐだですが、続けきれると自分で思ってませんでしたので、そこだけ自分をほめてやりたいです。できることなら、ねじ様のブログみたいな知的な文章がかければよかった……!
……はっ。また羨んでばかり。
羨ましいといえば、いつも感想を書くのが遅くて申し訳ないのですけれど、まどろむ金魚、こっそり拝読しました。ものすごくツボでした……!(じったんばったん) ちゃんとした感想は後日、向こうのほうで。
ありがとうございます。今後ともどうしようもないものすごい駄作とか、いろいろ垂れ流すと思うのですが、見捨てないでやっていただけるとうれしいです……!
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
ブクログ
ラノベ以外の本棚
ラノベ棚
ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター