小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
本題の前に、きのう、過去作に拍手をいただいていました。ありがとうございます!
----------------------------------------

檸檬のころ (幻冬舎文庫)
読了。
クラスで目立たない、いつも隅のほうにいる子。ちょっと変わっていて、周囲から浮いている子。保健室登校をしているクセのある女の子。ある地方の進学校の学生たちと、その周りにいる大人たちを描いた連作短編集。
青春小説。ふつうの小説で主人公になるタイプとはちょっと違う、どちらかというと地味な子たちがメインに描かれています。少し勇気が足りなかったり、ちょっと不器用だったりして、望みを手に入れられなかったり、好きな人をちょっと離れたところから眺めていたり……。
自分の中に、彼らに共感するような素地があるからこそ、ぴたりとはまった……というのが半分。あとの半分は、解説にあるとおり、『豊島ミホは、ふつうをかがやかす達人である。』から。
自然消滅してしまったあとも、気まずく思いながらもお互いを意識することをやめられない二人を描いた『ルパンとレモン』、音楽に夢中でずっと周りの子達と距離を置いていた女の子が、とつぜん恋に落ちてじたばたともがく『ラブソング』の二本が、とりわけ印象に残りました。
かっこわるい、情けない、無様でみっともない、登場人物のそういうところが、とてもいとおしい。万人に受けるかどうかはわからないけれど、とても好きな一冊です。
----------------------------------------

檸檬のころ (幻冬舎文庫)
読了。
クラスで目立たない、いつも隅のほうにいる子。ちょっと変わっていて、周囲から浮いている子。保健室登校をしているクセのある女の子。ある地方の進学校の学生たちと、その周りにいる大人たちを描いた連作短編集。
青春小説。ふつうの小説で主人公になるタイプとはちょっと違う、どちらかというと地味な子たちがメインに描かれています。少し勇気が足りなかったり、ちょっと不器用だったりして、望みを手に入れられなかったり、好きな人をちょっと離れたところから眺めていたり……。
自分の中に、彼らに共感するような素地があるからこそ、ぴたりとはまった……というのが半分。あとの半分は、解説にあるとおり、『豊島ミホは、ふつうをかがやかす達人である。』から。
自然消滅してしまったあとも、気まずく思いながらもお互いを意識することをやめられない二人を描いた『ルパンとレモン』、音楽に夢中でずっと周りの子達と距離を置いていた女の子が、とつぜん恋に落ちてじたばたともがく『ラブソング』の二本が、とりわけ印象に残りました。
かっこわるい、情けない、無様でみっともない、登場人物のそういうところが、とてもいとおしい。万人に受けるかどうかはわからないけれど、とても好きな一冊です。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
ブクログ
ラノベ以外の本棚
ラノベ棚
ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター