忍者ブログ
小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
 なんていうか、過去の日記の量が増えてきたなあと、ふと思いました。意味もなく多弁なのが悪いんですけど……四月とかの繁忙期や、呑みに行く日とか以外は、だいたい毎日なにかぶつぶつ書いてますしね。

 日記は、もともとツイッターの長いのみたいな、なんとなく書いている呟きがほとんどで、実のあることはごく僅かしかないような気もするので、本のレビューとか小説未満のカテゴリとかはともかく、日記はバックアップだけこっそりとっておいて、WEB上からはざくっと消してしまってもいいような気もするんですよね。
 もちろんべつに消さなくても、FC2ブログさんは、アップデートする画像なんかには容量制限があるものの、記事のテキスト自体は無制限で、ログの有効期間もなく、建前上は何年もだらだら続けたっていいはず。サービスが終了しなければ。

 でもなんか、月別アーカイブがずらっと並んでるのを見ると、うっとうしいような気がする。それがなんだか、自分のアホの積み重ねだという気がして。ときどき同じ話がループしているところが、なんていうか痴呆の入りかかった老人みたいで(まだ二十代なのに!)、たまに自分でも「うっ……」となっていたたまれないです。人生が五百年あればもっと好きたい放題本を読めるのにとか、二日酔いで後悔しているとかいう記事ですけど!(それは痴呆がはいっているわけではなくて、成長していないだけでは……)

 ……アホなこと書かなきゃいいんですよね。でもしかたないよ、普段の行動がそもそもアホなんだから。

 まあ面倒だし、移転することがあれば考えるとして、とりあえずそのままでいいか。そのうち突然ごそっとログが無くなっていたら、とうとう自分のアホさに耐えかねたんだと思ってください……

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
twitter
ブクログ
ラノベ以外の本棚

ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
最新CM
[01/18 スタッフ]
[05/26 中村 恵]
[05/04 中村 恵]
[02/04 隠れファン]
アーカイブ
ブログ内検索
メールフォーム
約1000文字まで送れます。 お気軽にかまってやってください。
カウンター
忍者ブログ [PR]