忍者ブログ
小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
アルフレッド・ベスター
早川書房
発売日:2008-02-22
 
 途方もない過酷な場所を生き延びた男の、暗い情熱に満ちた復讐譚……から話は始まるのだけれど、終盤、苦しみの果てにフォイルが獲得した人間性に、激しく心を揺さぶられました。少々厚いのと、序盤がややとっつきにくいのが難点かな。冒頭の引用は、すごく引き込みが強いんだけど、そこから話が動き出すまでの何十ページかが、ちょっとわかりにくかったかなという印象。

で、その冒頭の引用が、たまらない美文。ウィリアム・ブレイクの詩の独自訳です。ちょっと引用。
--------------------------------------------------------------------------------
虎よ! 虎よ! ぬばたまの
夜の森に燦爛と燃え
そもいかなる不死の手 はたは眼の
作りしや、汝がゆゆしき均整を
--------------------------------------------------------------------------------
読んでてくらっくらきました。脳ミソに刻み込まれる感じ。これは訳の勝利という気がする。小説の面白さを問うときに、文章が美しいかどうかは最優先事項ではないと思っているけれど、それでもやっぱり、美文に出会うとすごくときめくなあ。

読むにつれて物語に引き込まれていく力強さがありました。印象深い一冊。

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
twitter
ブクログ
ラノベ以外の本棚

ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
最新CM
[01/18 スタッフ]
[05/26 中村 恵]
[05/04 中村 恵]
[02/04 隠れファン]
アーカイブ
ブログ内検索
メールフォーム
約1000文字まで送れます。 お気軽にかまってやってください。
カウンター
忍者ブログ [PR]