忍者ブログ
小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 それこそが、まさに至福のひとときです。読み終えるのが惜しい。いつまでもその世界にひたっていたい。
 時間を忘れて読みふけることのできる文章こそが、私の心を潤す命の水。

 ……ええと、WEB小説に読みふけって、執筆の手が完全に止まってました。うおーい。三連休に書く! っていう昨日の宣言はどこ行った!
 しかも昨日、画家の話を書くとか言っておきながら、何でか気づくと全然関係ない掌編を一本書いてました。肝心のファンタジーは三十枚くらいしか進まなかった。あれえ……? おっかしいなあ。
 うーん、計画どおりに書くということがものすごく苦手です。

 その掌編は掌編で、後日こっそり掲載します。もともと、よそさまのサイトの企画に参加させていただくために書いているので、そちらが終了してからでも。だ、誰も待ってないかもしれなくてもUPするんだから!

 肝心のファンタジーの方は、視点キャラの画家が能書きたれてばっかりで、うまいこと動かないでいます。構成がまずいのか。それとも、もっと突き抜けた感じのキャラクターにしたほうがいいのかなあ。芸術家って、どこか突き抜けてしまってるようなイメージがあります。(失礼な奴……)
 キャラクター性にも難ありなのかもしれないんですが、なんか私、もともと人に説明するのが好きで、気づくと延々と説明を続ける悪癖があるんですよね。小説はそんなことではいけない……! 説明じゃなくて描写するのよ!

 ……日を追って、日記がどんどんアホ丸出しになっているような気がしないでもないです。

 あ、もしも私の小説をお気に召して「ちょくちょくのぞいてやろうかな」というような奇特な方がおられましたらば、たいへん遅筆なうえ、完結してからしか掲載しない所存ですので、どうぞ間隔を置いてお暇なときにおいでくださいませ。……いないかな……そんな方。いたらいいんだけどな。

 書き溜めてたやつは、あと二本ほどあることはあるんですけど、掲載済みのものよりもさらに出来が悪いような気がしていて、掲載をためらってます。もう少し迷ってから決めようかな。
 そのうちふっきれて、枯れ木も山の賑わい的にUPしてるかもしれません。

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
twitter
ブクログ
ラノベ以外の本棚

ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
最新CM
[01/18 スタッフ]
[05/26 中村 恵]
[05/04 中村 恵]
[02/04 隠れファン]
最新記事
(04/01)
(01/25)
(01/02)
(08/01)
(06/05)
アーカイブ
ブログ内検索
メールフォーム
約1000文字まで送れます。 お気軽にかまってやってください。
カウンター
忍者ブログ [PR]