小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
なかなかFC2ブログが復旧する気配がないので、しばらくこっちで動かしてみようかなと思います。
……ということで、もともと使っていたほうのブログが変なことになっていますが、本人はいたって元気です。4月からかわったばかりの仕事は、まだ慣れなくて、大変は大変なんですけど、お客様対応のない部署になったので、気持ちは楽です。労働時間が増えたわりには、体が軽い。窓口をはなれたのはほとんど四年ぶりくらいなんですけど、やっぱり接客はかなりストレスになってたんだなあと感じました。
窓口業務、好き嫌いでいえば嫌いじゃないんですけど、向き不向きでいうなら、性格的に向いてはおらず、けっこう無理をしているところがありました。対応が終わって深呼吸するなり、ざっと頭から血の気が引く音がするときがあったりして。そんなに残業しない日でも、一日が終わるとぐったり疲れる感じがして。それに比べれば、やっぱり今は、楽をさせてもらってるなと思います。バスの中で本が読めるのもありがたいです。
……と、もしかしたらこちらのブログで「はじめまして」になる方がいらっしゃるかもしれないので、自己紹介的なものを、いちおう書いておきますね。お馴染みの方にはいまさらですが。
1983年生まれ、長崎県在住の社会人です。
シロート小説書きで、ファンタジーやSF(※考証は甘い)を中心に、節操なくいろんなジャンルで書きます。書き上げるまでUPしない主義なので、更新速度は遅いです。1~2ヶ月に1本、短編から中編程度(だいたい原稿用紙20~100枚くらい)のものを一本UPするのと、某小説投稿コミュニティサイトで参加したお題小説などを、単発的にブログに載せるかんじです。
小説について、感想やご意見、ご指導等をいただくと、尻尾を振って喜びます。世間話も歓迎です。よかったら、ときどきかまってやってくださいませ。
読むほうは、ジャンルにこだわらずわりと節操なしですが、乱読を気取るほどの量は読めていません。ここ数年は、だいたい年間150冊くらいです。ブクログを利用させてもらっています。http://booklog.jp/users/hal00
好きな作家さんは池澤夏樹、横山秀夫、藤原伊織、荻原浩、宮部みゆき、梨木香歩、伊坂幸太郎、上橋菜穂子、秋山瑞人ほか(敬称略・順不同。以下おなじ)。
いまゆっくり追いかけている作家さんは、アーシュラ・K・ル・グウィン、森見登美彦、浅田次郎、ティム・オブライエン、高田郁、豊島ミホ。まだ追いかけてはいないけれど気になる作家さんは何十人という単位で、生きているうちに読めない本がどれだけあるのかということを定期的に考えては、そのたびに歯噛みしています。
ストレスがたまると本をドカっと買ってくる習性があり、常時5~10冊程度の積読を前に悶々としています。
どうぞよろしくお願いいたします。
……ということで、もともと使っていたほうのブログが変なことになっていますが、本人はいたって元気です。4月からかわったばかりの仕事は、まだ慣れなくて、大変は大変なんですけど、お客様対応のない部署になったので、気持ちは楽です。労働時間が増えたわりには、体が軽い。窓口をはなれたのはほとんど四年ぶりくらいなんですけど、やっぱり接客はかなりストレスになってたんだなあと感じました。
窓口業務、好き嫌いでいえば嫌いじゃないんですけど、向き不向きでいうなら、性格的に向いてはおらず、けっこう無理をしているところがありました。対応が終わって深呼吸するなり、ざっと頭から血の気が引く音がするときがあったりして。そんなに残業しない日でも、一日が終わるとぐったり疲れる感じがして。それに比べれば、やっぱり今は、楽をさせてもらってるなと思います。バスの中で本が読めるのもありがたいです。
……と、もしかしたらこちらのブログで「はじめまして」になる方がいらっしゃるかもしれないので、自己紹介的なものを、いちおう書いておきますね。お馴染みの方にはいまさらですが。
1983年生まれ、長崎県在住の社会人です。
シロート小説書きで、ファンタジーやSF(※考証は甘い)を中心に、節操なくいろんなジャンルで書きます。書き上げるまでUPしない主義なので、更新速度は遅いです。1~2ヶ月に1本、短編から中編程度(だいたい原稿用紙20~100枚くらい)のものを一本UPするのと、某小説投稿コミュニティサイトで参加したお題小説などを、単発的にブログに載せるかんじです。
小説について、感想やご意見、ご指導等をいただくと、尻尾を振って喜びます。世間話も歓迎です。よかったら、ときどきかまってやってくださいませ。
読むほうは、ジャンルにこだわらずわりと節操なしですが、乱読を気取るほどの量は読めていません。ここ数年は、だいたい年間150冊くらいです。ブクログを利用させてもらっています。http://booklog.jp/users/hal00
好きな作家さんは池澤夏樹、横山秀夫、藤原伊織、荻原浩、宮部みゆき、梨木香歩、伊坂幸太郎、上橋菜穂子、秋山瑞人ほか(敬称略・順不同。以下おなじ)。
いまゆっくり追いかけている作家さんは、アーシュラ・K・ル・グウィン、森見登美彦、浅田次郎、ティム・オブライエン、高田郁、豊島ミホ。まだ追いかけてはいないけれど気になる作家さんは何十人という単位で、生きているうちに読めない本がどれだけあるのかということを定期的に考えては、そのたびに歯噛みしています。
ストレスがたまると本をドカっと買ってくる習性があり、常時5~10冊程度の積読を前に悶々としています。
どうぞよろしくお願いいたします。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
ブクログ
ラノベ以外の本棚
ラノベ棚
ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター