忍者ブログ
小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ここに雑記をどんどん書こうと決めたはいいものの、ちょっと日常が慌ただしいとすぐ忘れがちになるこの飽きっぽさ。何か書くことあるかなー。ブログなんだからふつうに日記を書けばいいのか。

 日記に何を書いて良いのかわからないというのは、生活の中で、自分の行動を振り返って吟味していないということなのかもしれません。ときどき立ち止まるのって大事だなあ。
 たいした代わり映えのしないような日常でも、きちんと考えるべきことというのは山ほどあるのだし、実は身の回りで大事なことが起こっていても、気づかず考えなければ、なかったのと同じことです。

 とかいって抽象的な話で煙に巻こうとしてないで、具体的な話題を拾おう具体的な。
 何かあったかな……(脳細胞の死滅を感じる)

「リアル」の新刊を買ったはいいけれど、家まで我慢できなくて帰りのバスのなかで読んでしまって、あやうく号泣しかけたことが本日のハイライトでしょうか。(ささやかな日常)

 あとはあれだ、今日、ちょっと怖い話がありました。数日前に書店で見かけて買おうかどうしようかさんざん迷って、「いや、いまは積ん読がひどいからがまんしよう……」と思って買い控えたつもりだった本が、今日になって届きました。ネット注文で。おおおい。いつ注文したんだよ私。記憶の消えっぷりが怖いよ!
 もしかしたら夢遊病にでも罹って、夜中に起き出してポチっているのかもしれません。怖い!(たぶんただ本気で忘れているだけです)

 あとは今日の出来事……といえば、まだこちら(長崎)に届いてはいないのですが、今日、秋田禎信さんの「ひとつ火の粉の雪の中」新装版の発売日です。新潮社nexから。
 リンク先は1月1日発売表記になっていますが、たぶん12月22日であってる。Amazon在庫ありになってるし、わたしが予約したべつのサイトからも発送メール来てました。

 魔術師オーフェンシリーズを書かれた方のデビュー作なんですが、わたしこの小説にべた惚れでして、秋田作品のなかで一、二を争うくらい好きです。最初に出た富士見ファンタジア版をいまでも後生大事に持っていて、何回も読み返してぼろぼろなんですが、光の速さで新装版も予約しました。たしか電書版も近々出るはず。
 ひとりの修羅と鬼の少女が、旅をする話です。ライトじゃないファンタジーがお好きな方、和風ファンタジーがお好きな方、大男と少女の組み合わせにときめく……という趣味の方、ぜひぜひ。

拍手

PR
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
twitter
ブクログ
ラノベ以外の本棚

ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
最新CM
[01/18 スタッフ]
[05/26 中村 恵]
[05/04 中村 恵]
[02/04 隠れファン]
最新記事
(04/01)
(01/25)
(01/02)
(08/01)
(06/05)
アーカイブ
ブログ内検索
メールフォーム
約1000文字まで送れます。 お気軽にかまってやってください。
カウンター
忍者ブログ [PR]