忍者ブログ
小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とこしえ新作のための資料読みから派生して、あっちこっちに興味が飛んでいます。なんかもういつものことですが、途中から小説に役立てるとか立てないとか関係なくふつうに読んでるっていう。でも楽しいからいいか。いいのか……?
 予算にかぎりがあるのでよくはないんですが。

 まあ一本の小説に最大いくらまで資料代をつぎこめるか、というのはある程度まで自分の裁量でどうにか出来る問題なんですけども。独り身の強み……! しかし安月給なので無茶はできない……。

 本来の資料の目的を逸れて、アラスカの暮らしにちょっと興味出まして、たまたま目についた星野道夫さんの本を買ったところ、ものすごくツボに入りまして、夢中で読みました。これははまりそうな予感……また財布が!

 でもたぶん集めます。はまるとその作家さんの本を延々と追いかける習性がありまして、そんなことしてたら財布が持たないというので、ここしばらくあまりやらかしてなかったのですが、久しぶりにピンチ。多作な作家にはまると危ないって母さんあれほど!
 ちょっとずつ買おう……

 池澤夏樹さんの短編に、「20マイル四方で唯一のコーヒー豆」という小説があるのですが(「きみのためのバラ」所収)、星野さんについて書かれた雑誌記事を読んでいるときに、ふとその短編を思い出しまして。そっちはカナダが舞台の話で、場所はちょっと違うんですけど、どこかで繋がってるのかなと思ってググったら、池澤さんの著作でそのものずばり、星野道夫さんについて書かれた本がありました。これもそのうち読みたい。

 そのうちっていうか、出てからずいぶんになるみたいだから、あんまり先延ばしにしてたら入手困難になるかも……いやでもいますぐ買っても他の資料を買うお金、というか置き場と、というか足の踏み場…………(尽きぬ葛藤)(積ん読戦線が完全に崩壊しています)

拍手

PR
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
twitter
ブクログ
ラノベ以外の本棚

ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
最新CM
[01/18 スタッフ]
[05/26 中村 恵]
[05/04 中村 恵]
[02/04 隠れファン]
最新記事
(04/01)
(01/25)
(01/02)
(08/01)
(06/05)
アーカイブ
ブログ内検索
メールフォーム
約1000文字まで送れます。 お気軽にかまってやってください。
カウンター
忍者ブログ [PR]