忍者ブログ
小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 


 間が空きましたすみません。更新しました。


 最新話 → http://dabunnsouko.web.fc2.com/novels/closed_03_12.html
 なろう → http://ncode.syosetu.com/n9695br/


 11話に拍手頂戴していました。ありがとうございました!


 少し前の話ですが、雑誌Newton(12月号だったかな?)を眺めていたら、火星の夕焼けは青いという話題が乗っていて、おお、と思いました。
 空が赤いのは知っていたけれど、夕焼けのことまで考えたことなかったなあ。もしかしたら、過去に読んだSF小説のどこかで言及されていたりするかもしれませんが……(鳥頭なので自信がない)


 記事には実際の青い夕焼けの写真も添えられていまして、科学雑誌ですから、どうしてそう見えるのかという説明も、地球の夕焼けが赤い理由と併せて書かれています。
 同じ号に、ボイジャーが太陽系の外に到達した話も載っていて、何というか、いいなあと思って。
 そんで、何をいいなあと思ったのか、なんとなくぼんやり自分で考えていました。深く考えなくても、浪漫があるから、の一言でもいいんですが。


 そういう知識が、自分の生活に役に立つというわけではありませんし、そもそも科学技術が進歩することが、そのまま人類の幸福につながるのかという点については、どちらかというと懐疑的なほうなのですが。それはそれとして、ここではないどこか遠く、について知りたいと望む心があることは、いいことだなあと思います。
 自分の知っている世界の、さらに外側の世界があって、その遥かな場所では、自分たちの持っている常識が役に立たず、別の道理があるということ。そういうものに思いを馳せる心が、人にあるということが、いいことのように思えたんです。


 そういう小説が、書けたらいいんだけどなあ。頭が硬いから、ほっとくと自分の常識の範疇のことばっかり書いちゃうんだよな……

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
twitter
ブクログ
ラノベ以外の本棚

ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
最新CM
[01/18 スタッフ]
[05/26 中村 恵]
[05/04 中村 恵]
[02/04 隠れファン]
最新記事
(04/01)
(01/25)
(01/02)
(08/01)
(06/05)
アーカイブ
ブログ内検索
メールフォーム
約1000文字まで送れます。 お気軽にかまってやってください。
カウンター
忍者ブログ [PR]