トラベラーズノート2013 マンスリー。
買ってきたぜ……。(達成感)
いや、何もまだ達成してないんですけどね?(むしろ始まってもない)(※トラベラーズノートのマンスリーは12月始まりです)
このかっこいい手帳を、マンガの発売日でびっしり埋め尽くす所存であります。間違った使い方かもしれないが気にしないぜ!
とりあえず、リフィル3冊はさむと、真ん中のひとつがぴょこんと飛びだしてしまうという悲劇に気付きました。
真ん中の、えんじ色のノートがはみ出しています。ちょっとかっこわるい……が、気にしなきゃ気にならない、か? うーん。
使い込んでノートが全体的にくたっとしてきたら、また印象も違うかなあと思います。まあ別に多少はみだしてたって、使ってないときはゴムバンドで留めとくんだし、問題はないんですが。
ネタ帳にするつもりだった無地リフィルを外して、二冊にしてもいいかなあ。どうせネタ帳なんて、外ではめったに開かないもんね。ほら、田舎は人目がですね……どこで知り合いに見られてるかわからないっていうか……(遠い目)
隠れオタクはつらいよ。
ネタ帳は、必要と思えばそのときに、別に何か小さいノートを持ち歩いてもいいかなあ。どうせいつも女子にあるまじきサイズのでかいカバンでうろうろしてるので、ひとつふたつ荷物が増えたところでかまいはしないんです。
車通勤してたときには、途中でちょっと買い物したって、そのまま車にぽいと積めばよかったから、必然的にカバンも小さいのをつかってたんですが、バス通勤に戻ったとたん巨大カバンに戻りました。だってさ、仕事帰りに本屋とか寄るじゃん……(誰に何の言い訳をしているのか)
というか、まだ九月なのに来年の手帳をばっちり準備してニヤニヤしてるというのもどうなんだろう。どう考えてもあと二か月半は使わないよ?
年内はちゃんと、今年のロルバーンを使い切ります。そっちも後半のメモ部分はまだけっこう使ってないページがあるので、年が変わっても引き続きふつうのメモ帳として活用する。もったいないもんね。
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
ラノベ棚