忍者ブログ
小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。

 留守をしている間に、こちらとTCで、とても嬉しいコメントをいただいていました。嬉しすぎてどうしたらいいかわからなくて、昨夜はパソコンの前でごろんごろん悶絶していました。わーい!

 拍手、メールフォームからのコメント返信は末尾にありますので、お心あたりの方は、お手数ですが、記事の最後(右下の「つづきを読む」のところ)をご確認くださいませ。TCのほうはこのあと書きにいきます。感謝です!

 いただいたコメントの中に、最悪のオチが待っていたらどうしようと身構えてらしたという内容がありまして、思わずあわあわしてしまいました。
 物語をハッピーエンドと悲劇とに分類するときに、「火の国~」がどちら側に属するのかは、とっさに判断に迷うところです。何かを獲得するストーリーをハッピーエンド、手にしたものを喪失するストーリーを悲劇と定義するなら、どっちにも片足ずつ突っ込んでいるような話だなと思います。

 今回に限らず拙作には、もろ手を挙げてのハッピーエンドというか、みんなが笑顔で終わる幸せいっぱいの大団円……みたいなものが、遺憾ながら、まだあまりないです。我ながら不本意というか、とても遺憾です。できることなら本当は、大団円を書きたいのですが、実力及ばず、なかなかその領域にまで到達できません。ハッピーエンドを書くのって難しいなと、しみじみ思います。

 でも、逆に救いのない結末の鬱エンドも、めったに書きません。たまに魔が射して書きますが、それもごく短い掌編から短編に限ります。
 長い話になると、基本的にはたとえ悲しい結末の話でも、何かしらの救いや希望が残るものを書いている……つもりです。
 これは運営方針として、そう決めてやってますので、どうか安心して(?)お付き合いいただければと思います。



 つづきはコメントへの返信になります。

 



 お二方からコメントいただきました。(ハンドルネームをお出ししても気にされないかもしれませんが、いちおうふせてイニシャルで返信させていただいております)


> 21日 H様

 はじめまして、コメントありがとうございます……! 返信が遅れまして、大変失礼いたしました!
「火の国~」をお読みくださったとのこと、ありがとうございます!

> 火の国の人になぜ婚姻についてアドバイスされたのかとか、人口が減りつつあるなかで結婚して子をなすことが女の義務だと言われることの意味とか、
 細部まで汲んでいただけて、とてもうれしいです。そのあたりの事情って、ストーリー上は必要ないといえばない、書かなくても話の進行に差し支えのないような背景ではあるのですが、書くほうの自己満足かもしれないと思いつつも、ついこだわってしまいます。奥行きとして楽しんでいただけたのでしたら、ものすごく嬉しいです。

 これからの時期、仕事のほうが繁忙期でしばらくばたばたしますので、毎年3月下旬~5月頭ごろまで、例年、半休止状態になります。合間にも、筆ならしの習作は書き続けるつもりですが、まとまったものをお目にかけるのは、おそらく初夏以降になってしまうかと思います……(汗)
 なにかと更新の遅いサイトでお恥ずかしいのですが、またお気が向かれましたら、たまにのぞいてみてやっていただけると嬉しいです。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!


> 23日 N様

 お久しぶりです!(ブログはずっとこっそり拝見しているので、実はあまり久しぶりな気がしていないのですが……)
 わー、読んでくださったのですね。嬉しいです。あいかわらずお忙しそうな中、ありがとうございました!

 リンク貼り忘れの件も、ありがとうございます……! おはずかしい! さっきソースを見たら、どうもサイト開設当初から3年間、ずっとリンク貼ってなかったようです……(笑)
 いや、笑ってる場合じゃないです。教えてくださってありがとうございました!

 感想の件は、もちろんいただけたらすごく嬉しいのですが、しかし日々お忙しいと思いますので、どうかご無理なく。お時間があるときにお気が向かれましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

 こちらはありがたいことに、ここ数年、それほど残業しなくても回せる業務につかせてもらっていたので、引き続きどうにか細々と書き続けています。
 仕事が忙しいと、どうしたってそちらが優先になってしまいますね。寂しいけれど仕方ないというか、仕方ないけれど悔しいというか……。
 お仕事のほうが落ち着かれて、新作を読める日がくるのを、楽しみにしています。……お仕事もですけれど、彼女さんとのお時間も大事でしょうから、無理に催促すまいとは思うのですが(笑)、こっそりお待ちし続けています。

 

 

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
twitter
ブクログ
ラノベ以外の本棚

ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
最新CM
[01/18 スタッフ]
[05/26 中村 恵]
[05/04 中村 恵]
[02/04 隠れファン]
アーカイブ
ブログ内検索
メールフォーム
約1000文字まで送れます。 お気軽にかまってやってください。
カウンター
忍者ブログ [PR]