小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
故・鴨志田穣氏を追いかけたひと月でした。あと終わり際にマルドゥック・スクランブルにのめりこんだ。
今年に入ってから読書自重をやめてしまったのと、あと鴨志田さんの本は、奥様・西原理恵子さんのマンガも入っていて、1冊あたりの文章量はふつうの文庫本よりは少なめなのもありまして、去年までよりはやや冊数が増えています。
読書自重しないと書くほうが追いつかないような時期がきたら、また考えるとして、当分はがっつり読もうと思います。栄養補給。
読んだ分だけきっちり身に着けばもっといいんだけどなー。読んで養分を補給しないと書けないんだけど、それが蓄積されて骨身になっているような感じはしません……。瞬間的に文体の影響を受けているときはあるんですけども。(いっときすると戻る)
でもずっと読まないでいると、エネルギー不足でへろへろになります……。燃費が悪い。
今年に入ってから読書自重をやめてしまったのと、あと鴨志田さんの本は、奥様・西原理恵子さんのマンガも入っていて、1冊あたりの文章量はふつうの文庫本よりは少なめなのもありまして、去年までよりはやや冊数が増えています。
読書自重しないと書くほうが追いつかないような時期がきたら、また考えるとして、当分はがっつり読もうと思います。栄養補給。
読んだ分だけきっちり身に着けばもっといいんだけどなー。読んで養分を補給しないと書けないんだけど、それが蓄積されて骨身になっているような感じはしません……。瞬間的に文体の影響を受けているときはあるんですけども。(いっときすると戻る)
でもずっと読まないでいると、エネルギー不足でへろへろになります……。燃費が悪い。
powered by ブクログ
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
ブクログ
ラノベ以外の本棚
ラノベ棚
ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター