忍者ブログ
小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
 雨の国の話(仮)、ほとんど書き終わる間近まできて、ラストの一文が絶妙にしまらなくて、そこで停止しました……。うわーん!
 しかたないのでいったん冒頭に戻り、推敲をすすめながら、じっくりラストを練り直します。

 ほとんど書き終えてしまってから、いまさらうっかり気づいたんですけど、わたし、8年くらい前に、これと同じ話を一度書いてました……。ええー。
 世界設定とか、ひとつずつのエピソードとかは、ぜんぜん関係ないまったく別の小説なのですが、そのくせして全体のストーリーを一行で要約すると、まったく一緒でした。

 あの頃に比べたら、文章も少しは上達したと思うし、そもそも、当時はまだ、一度書きだしたものを完結させることさえ、たまにしかできていなかったので、そういう意味ではいまのほうが、多少なりと前に進んでいるはずなのですが。しかし人間の中身的には、たいして変わってないんだなあとか思い、しばし呆然としました。うん……。

 しかも当時のほうが、文章や構成はヘタクソでも、まだキャラクターがキラキラしていて、全体に中二病が遺憾なく発揮されていたような気がして、つまりは成長したどころか、地味になってグレードダウンしてるんじゃないかとか思うと、ちょっとものすごく目が泳ぎます。

 年々、書くものがどんどん地味になっていっているような気がして、うっすら危機感を覚えます。り、理性が邪魔するのがいけないんだー! うおお、蘇れ私の中二病!(定期的な叫び)

 ……などといいつつ、いまさら中二要素を放り込んでも、ただ空気がガラガラ崩壊するだけのような気がするので、諦めて今回は地味なままでいきます。

 地味ごのみもいいけれど、派手な展開も書けるようになりたいです。
 うん。意識して練習していかないと、できるようにならないことっていうのが、世の中にはあるんですよね。れ、練習練習!

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
堅実な社会人生活を送ってるとそうなるよねー。僕も若い頃はもっと怒ってた。ただその怒りは我がままで理不尽だった。周りが見えてなかったし、見てなかった。今はあの頃より少し見えるものがある。そのぶん怒らなくなった。ただイライラしてる。目の前のものに当たっている。あの当時のあれは、身勝手ではあっても義憤だったと思う。
Posted by 2011.10.31 Mon 00:32 編集
お様
コメントありがとうございます。オトナになるのも良し悪しですね。自分なども、とんがっていたのが少しは丸くなったはいいけれど、そのかわり、すっかり必死に頑張らなくなったなあと思うと、少々目が泳ぐ今日この頃です。十年前に戻りた……くはないですけども(笑)正面きって怒るために必要な盲目さ(一途さ?)は、なるほど、年齢とともに失われていきますね。じわじわ実感してます。できることなら、いい歳のとり方をしていけたらいいのですが。
2011.11.01 Tue 22:06
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
twitter
ブクログ
ラノベ以外の本棚

ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
最新CM
[01/18 スタッフ]
[05/26 中村 恵]
[05/04 中村 恵]
[02/04 隠れファン]
アーカイブ
ブログ内検索
メールフォーム
約1000文字まで送れます。 お気軽にかまってやってください。
カウンター
忍者ブログ [PR]