忍者ブログ
小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 宮部みゆき「ソロモンの偽証」、文庫版全6巻を発売時に大人買いしてそのまま、一気読みできるタイミングを計るべく積んでいたんですが、昨日の夜から今日にかけてぽかんと時間が空いたので、いまこそだよ! と言わんばかりに読みました。てか、ほぼ一日で読めちゃうんだね六冊ね……もともと読むのが遅いほうではないけども、自分でびっくりしました。ほかに何もしなかったからだけど!
 まあでも、ほかの作家さんの本だったらまず無理な気がします。読みやすさと面白さとあってこそだよねー。

 面白かったです。ミステリで、ひとつの話を描くのに、文庫6冊で計3000ページ超というのはいかにも長いし、宮部みゆきさんみたいな実力派で実績のある作家さんじゃないとやれないことだよなあとか、いらぬ大人の事情に思いをいたしつつ読了。読み応えありすぎですが、とはいえ絡まり合ったたくさんの人間関係と、登場人物それぞれの人物像を掘り下げて書かれているからこその面白み。
 大人になって時間がなくて、長い小説に手を出すことがだんだん稀になって、このごろでは、一話完結方式のシリーズものならかろうじていくつか追いかけているけれど……というところ。でも、たまにこうやって長くて読み応えのあるのを読んでいると、やっぱりこの種の小説の面白さって、ある程度の長さがあってこそのものだよあなと思います。文庫本一冊完結くらいの尺では生まれがたい種類の感慨とか、愛着とか、あるよね。

 小説やシナリオの指南書のたぐいを見てると、主要登場人物以外のキャラクターには不用意に厚みを持たせるなというのがひとつのセオリーのように語られていますが、そんなセオリーはしょせん、こういうのをがっつり書き切るだけの実力がない人向けの無難な指図だよなとか思ったりも。まあ指南書ってそういうものかな。

 さておき、六巻目の最後についていた後日譚の中編で、杉村三郎さんのその後が登場していて「おおっ」となりました。「誰か」「名もなき毒」「ペテロの葬列」と続く三部作の主人公。わたし、宮部さんの数ある作品群の中でも「名もなき毒」が一番好きで、五回くらい読んでます。シリーズ通して、三作とも重くてやるせない事件を扱う話なんだけど、杉村さんの人のよさが読後に残る。

 宮部みゆきさん、時代物や現代ミステリでときどきこういう、作品間でリンクするような話を書かれますね。高校の頃からわりと長いこと追いかけているのだけれど、なにせ多作な方なので、読み逃しているものもちらほらあります。もしかしてほかにも杉村さんの登場する話って出てるのかなあ。

 宮部さんといえば、「悲嘆の門」もまだ積んでいたりして……仕事のストレスが溜まると本をドカ買いする癖があって、年齢が上がるにつれてじわじわストレス量は増えるし余暇は減るしで、このところ積ん読タワーの高さがいきおい増していまして、自分の散らかりきった部屋の散らかりきった積ん読コーナーを振り返ると、我ながらどん引きします。あきらかに転勤までに読みきれないだろこれ……

拍手

PR
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
twitter
ブクログ
ラノベ以外の本棚

ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
最新CM
[01/18 スタッフ]
[05/26 中村 恵]
[05/04 中村 恵]
[02/04 隠れファン]
最新記事
(04/01)
(01/25)
(01/02)
(08/01)
(06/05)
アーカイブ
ブログ内検索
メールフォーム
約1000文字まで送れます。 お気軽にかまってやってください。
カウンター
忍者ブログ [PR]