忍者ブログ
小説を書いたり本を読んだりしてすごす日々のだらだらログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 拍手コメントいただいていました。ありがとうございます! 末尾に簡単ですが返信がありますので、お手数ですがお心当たりの方はご確認いただければ幸いです。

 一週間ほどかけて「老いぼれグリンゴ」を読み終えたのですが、後半三分の一が、ほぼ性描写でした。……いやまあ、それはべつにいいんだけど。それ以外の部分が思ったよりあっさりしていて、ちょっと残念でした。苦いラストはこれはこれでいいんだけども、想像してた展開とはちょっと違ったなあ。(いや、勝手に想像しただけなんですけどね)もっと三角関係のあれこれをひっぱるかと思ったのに、すぐ決着してしまった感が。
 しかしメキシコの濃密な描写がよかった。そしてグリンゴ爺さんにも萌えた……。(このお爺さん、実在の作家であるアンブローズ・ビアスをモデルにしているらしいです)

 これであと手元にある積読の中で、南米の小説は「百年の孤独」を残すばかりになりました。あと、いずれ買いたいなあと思っているのが、小説ではないんですけど「世界の食文化」シリーズの南米版。三千円ちょっとするので、Amazon先生に頼むのをつい躊躇ってしまうんですが……しかし本って買い時を逃すと手に入らなくなることもあるからなあ。うーん、うーん。

 ベスター「分解された男」のほうも読み終わりました。「虎よ、虎よ!」が全体に重厚だったのに対し、こちらはコミカルかつユーモラスなシーンが多かったです。そのぶんだけ読みやすくはあったけれど、好き嫌いでいえば「虎よ、虎よ!」のほうが好きかなあ。
 コミカルといっても、内容そのものはわりと重いです。両作品とも、憎悪や復讐についての物語なんです。
 最後けっこうモヤっとして、考えさせられる。殺人犯に科せられる実刑が、死刑ではなくて「分解」で、その分解というものの正体がラストになってようやくわかるんですけど、これが自分のなかでどう咀嚼していいか、悩みます。温情のある措置と思うべきか、死刑よりも嫌悪を掻きたてる、おそろしい刑であると思うべきか……。
「ゴーレム100」のほうは、無事Amazonでポチりました。ラスト1冊だった……あ、あぶなかった。わたしが頼んだあと入荷未定になってました。

 いっとき読むのを控えていたのに、買うほうをイマイチ控えそこなって、積読がえらいことになっていたのですが、ようやくぼちぼち切り崩していけそうです。……読むのより早いペースで買いさえしなければ。自制、自制……。(むなしい呪文)


 続きは返信です。

 

拍手




 こちらこそありがとうございました! おおいに楽しませていただきました~。もっと気の利いたレビューがかければよかったのですが。
 そして宿命のライバルなんですか(笑)
 お祭りは残念ながら最後とのことですが、なろうさんのほうで引き続き追いかけさせていただきますね。どうぞ今後ともよろしくお願いいたします!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
朝陽 遥(アサヒ ハルカ)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
朝陽遥(アサヒ ハルカ)またはHAL.Aの名義であちこち出没します。お気軽にかまってやっていただけるとうれしいです。詳しくはこちらから
拍手コメントをいただいた場合は、お名前をださずにブログ記事内で返信させていただいております。もしも返信がご迷惑になる場合は、お手数ですがコメント中に一言書き添えていただければ幸いです。
twitter
ブクログ
ラノベ以外の本棚

ラノベ棚
フォローお気軽にどうぞ。
最新CM
[01/18 スタッフ]
[05/26 中村 恵]
[05/04 中村 恵]
[02/04 隠れファン]
最新記事
(04/01)
(01/25)
(01/02)
(08/01)
(06/05)
アーカイブ
ブログ内検索
メールフォーム
約1000文字まで送れます。 お気軽にかまってやってください。
カウンター
忍者ブログ [PR]